蒼の間

□和
2ページ/4ページ

「大きなため息ですこと。ため息ばかりついてると幸せが逃げていきますよ。」

「そうですよ。土方さん、もういい歳なんですから。あ...ってもう幸せ尽きた頃かも。」

「総司、いい加減にしておけ。」

近藤さんの部屋の襖が空いて入ってきたのは、和服姿の奥さんと総司、斎藤だった。

近藤さんは今日の段取りを奥さんと話出したので、俺も気を取り直し話を聞いた。

お客様が外国人ということで、千年桜の下で[野だて]と称する抹茶を振舞うらしい。

まぁ、外国人で親日家には珍しいさもあってインパクト強だな。

「準備も粗方できてるってえことで、立ち位置や座席なんぞの確認でもしとくか!」

俺の声にみな立ち上がり、千年桜のある庭へ向かう。

そこには大きな赤い番傘と赤い毛氈が掛かった小ぶりな机と椅子、
手前にお客様ようの椅子とその後ろに俺たち用の椅子があり、

「おいおい!ずいぶん本格的じゃねぇか。これどうしたんだ?」

思わず近藤さんに訪ねると、

「今回は強力な助っ人がいるからな!うむ、実に楽しみだな!」

なにか気に食わねぇ〜んだが...。

「お言葉ですが、社長。助っ人とは?」

斎藤が気になるのも当たりめぇか。

「心配いりませんよ。私にお任せくださいな。」

そういった奥さんに、にっこり笑われちゃ〜、斎藤も、たぶん同じことが気になってた総司も、返す言葉がなかった。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ