forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他 >> 半ナマのマナーについて

2件のレスが見つかりました
[1-2]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.648101]半ナマのマナーについて

凛花
ID:[0707191]
PC
投稿日時:05/18 22:01

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
板違い、既出でしたら誘導してくだされば幸いです。

現在アニメの夢小説サイトを運営していますが、最近になって舞台にハマり、舞台の夢小説を書きたいと思っています。
そこで質問ですが、半ナマを書くときのマナーには何がありますか?
基本的なマナーは二次元のマナーと変わらないと思いますが、半ナマで特に守らなければいけないマナーとかあったら教えてください。

また、二次元のサイトに半ナマの小説を載せるのはマナー違反ですか?
2つのサイトを同時に運営するのは厳しいので、できれば1つで、と思っているのですが……。

回答、よろしくお願いします。

投稿者 スレッド
[記事No.648163]Re:半ナマのマナーについて

凜花
ID:[0707191]
PC
投稿日時:05/20 18:39

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.648101への返信

マナーについては「ナマモノ」と一緒なのですね。
二次創作のサイトに、半ナマのページを作って同じサイトにすることにしました。

返信ありがとうございました!
[記事No.648136]Re:半ナマのマナーについて


ID:[4371]
PC
投稿日時:05/19 19:57

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.648101への返信
「ナマモノ」「マナー」等で検索すれば、その手のマナーサイトが引っかかると思いますので、そちらに準拠すれば良いのでは。
二次創作を扱うサイトで同時にナマモノを扱うことに関しては、個人的には特に気になりません。
これまで、何度かそういったサイトを見かけたことがあるからかもしれませんが。
あらかじめ注意書きをしておくとか、ページを分ける等の配慮をしておけば、大きな問題はないかと思いますよ。