資料集

□百科事典
1ページ/3ページ



□かぐや姫…
竹取物語。日本最古の物語であり、仮名によって書かれた最初の物語。


□ラジエル…
「神の神秘」と言う意味の名を持つ天使。他天使の知らない地上、天界の全ての秘密を知っている。


□セファー・ラジエール…
天使ラジエルの本。彼の知っている宇宙の神秘が書かれている。


□マッチ売りの少女…
アンデルセン童話の一つ。経済的に恵まれなかった少女時代を送った母親がモデルらしい。


□やぎさんゆうびん…
白ヤギと黒ヤギの終わらない手紙のやり取りの歌。


□ナイトメア…
悪夢。或いは悪夢を象徴する黒い馬。または悪夢を体現させる夢魔のこと。


□ねずみの嫁入り…
娘の為に世界一強い婿を探しに旅に出た筈が、結局は自分達ねずみに辿り着いた話。


□サンタクロース…
キリスト教の教父司、ニコラオスの伝説が起源。


□エヴァ…
「創世記」においてアダムの肋骨から生まれた女性。イヴ。


□幸福の王子…
オスカーワイルドによる子供向けの短編小説。


□ひな祭り…
女の子の成長を祈る節句の年中行事。四月三日に祝う地域もある。


□レヴィアタン…
リヴァイアサン。旧約聖書に登場する凶悪な怪物。余りにも危険なため、雄は全て殺された。


□流し雛…
ひな祭りの元になったと言われる行事。祓い人形と同じく身のけがれを水に流して清める。人形の形は場所に様々で、信州や関東北部などで現在も行われている。


□天児…
幼児の病気や災厄を祓う。竹製で、這子と並ぶ時は男児となる。


□這子…
幼児の身に持たせ、厄を祓う。ぬいぐるみの元。天児と一対にする時は女児。


□白雪姫…
グリム童話の一つ。継母の美貌を越えたのは七才、毒リンゴを食べたのは十才の頃。


□マリア・ソフィア・マルガレーテ・カタリーナ…
白雪姫のモデルとなった女性。大変美しい。


□ヘンゼルとグレーテル…
グリム童話の一つ。元々は飢餓による口減らしの話。


□カイン…
アダムとイヴの長子にしてアベルとセトの兄。ヤハウェに捧げた供物が原因となり、アベルを殺害してしまう。初めて殺人を犯した人物。


□グリモワール…
フランス語で呪文書を意味する。悪魔や精霊の喚び出し方を書いた本や、魔術・呪術・神秘学などを記した書物全般を指す。セファー・ラジエールも含まれる。


□長靴をはいた猫…
ヨーロッパに伝わる民話。シャルル・ペローの物が有名。それ以前の物ではペンタメローネに収められている。


□アルレッキーノ…
仮面を使用する即興演劇に出てくるストックキャラクター。猫の面を被ったペテン師。


□パンタローネ…
同じくストックキャラクターの一人。金持ちで浴深く、偉そうな老商人。騙されやすい。


□ブリゲッラ…
ストックキャラクターの一人。アルレッキーノの相棒で緑色の半マスクを被る。


□ペンタメローネ…
詩人、バジーレが執筆した民話集。五日物語とも言われ、作中では十人の語り手達が五日間かけて物語を語る。


□不思議の国のアリス…
ルイス・キャロル作。アリスと言う女の子が白ウサギを追うことを切っ掛けに不思議の国へ誘われる。


□アリス・プレザンス・リデル…
アリスのモデルとなった少女。


□レイシー…
アリス(alice)のアナグラム=lacie。


□親指姫…
ハンス・クリスチャン・アンデルセンの代表作の一つ。


□てるてる坊主…
晴天にしたてるてる坊主には瞳を書き入れ、神酒を供えて川に流すのが正しいらしい。


□ハンプティ・ダンプティ…
ごったま。


□マザーグース…
おとぎ話とイギリスの伝承童謡の総称。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ