食費と並んで大きく節約できる部分=水道光熱費じゃないかと私は思ってます。プロがするような本格的な事はしてないけれど夏場は水道光熱費全てで月に1万円を切る我が家です('∀'●)
具体的には…
 
☆水道代☆
田舎な為か下水道がまだ通っておらず簡易水洗。なのに恐ろしく流れが良くって普通の水洗と変わらないトイレ
お風呂は追い焚き機能が付いてませんので家族で一度に入浴、シャワーは使わずに浴槽のお湯を極力使います、もちろん残りは洗濯で使いきります(^^)v洗い物は付け置きして汚れが落ちやすくなってから少量の水で綺麗に。どれも何も無理の無いやり方ですよね!
上水道だけのお陰が大きいですが2ヶ月で水道代は¥3000円※1ヶ月あたり¥1500で間に合います。
 
☆電気代☆
我が家はアパートのくせにオール電化なので通常の電気代とガス代がセットになって1ヶ月に¥6000前後です。
電気は基本ですけど使う部屋(ほぼ居間だけ)しか付けません、また蛍光灯は2本付けずに1本でウチは充分です。
家電製品はパソコン用のパチパチ簡単に電源を切れる延長コードに差して、終わったらすぐに“パチ”っと消しちゃってます。
お米も、ある程度は一度に沢山炊いてしまい炊き上がったら保温は消してしまいます。ポットもお湯を使いたい時にパチっとするように。何より「保温」にかかる電気代ってバカにならないと思いますよ。
掃除機も毎日はかけませんホウキ又は雑巾でふきふきですε=┏( ・_・)┛ 
2日に一度の掃除機は絨毯以外は「弱」で絨毯だけは「強」でかけてます。
弱と強にかかる電気代の違い、その差3倍だと何かで読んだのですw(°0°)w
それに弱と中じゃ、フローリングでのゴミの取れ具合に差はほとんど無いんですって(´ω`)
あとはガス代の代わりの電気代部分。これは相棒の圧力鍋を活用するのと、子供が昼寝の間、なるべく夕方暗くなる前に、ご飯は一度に作りあげる事です。
まだまだ子供が小さいので起きてる間だと相手をしながら、時には子供を抱っこしながらの御飯の支度。
これじゃ無駄な台所の照明やガス代がかかる一方です家事が思うようにチャッチャと進まないとママもイライラ溜まっちゃうし…
それなら子供の寝てる間に済ませて、起きたら本を一つ読み聞かせてあげたりする余裕が持てたら、親子で幸せですよねヽ(´▽`)/

☆暖房代☆。
保険の見直しのページでも少し触れましたが私は長く石油卸売り会社に勤めていましたので、この暖房=灯油代に付いてはうるさいです(笑)
我が家はオール電化ですから、暖房も電気パネルなんで冬場は電気代が¥6000円にプラス¥7000くらいかかります(◎-◎;)
ここは安いかと言うと微妙なので気にしないで欲しいのですが(笑)
皆さんはきっと灯油で暖房って多いと思うんです、
原油価格高騰で灯油も値上がりする一方ですよね(T_T)私の実家は灯油のホームタンクがあるので母には常々灯油の買い方?を指導してます。
灯油を注文するなら…↓
・満タンでは無く数量指定で入れましょう。満タンにすれば一度の持ち出しが大きくて家庭に大打撃です。 
・価格の動向に気を付けて下さい。業者だって商売ですから、月が変われば値上げになる予定なら月が変わってから給油しに来ますよね。逆もありで何日か待てば値下げするかも知れないのに先に給油をしてしまったり。このような事は業者に全て任せた定期配送で良くある話です。
もし、その都度電話注文で来てくれるなら、そのほうが断然良いと私は思うのです。
また、勤務していた頃よく受けていた電話。
「もう油が全く無いから、今すぐ来て!!」
これでは値上げ前、値下げ後に入れる…なんて話が通用しません(´ω`)
一般的な家庭用のホームタンク(450g入ります)が一番下の目盛りまで下がったとしてもアパート等や室内で使う90gのタンク1つ分は入っていると覚えておいて下さい。
恐ろしく暖房を強くし過ぎたりボイラーを無駄に動かさない限り、2、3日は持つと思いますよ!
ガス欠になりタンクに空気が入ると、修理費用がかかる時もありますから一概に安全です!!とは保障出来ませんが、常に日頃タンクの残量を見るなり、月にどれくらい灯油を使うのか、自身で把握する事は大切です。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ