07/28の日記

19:25

---------------
私が時間がある時良くすることの一つが「空を眺める事
」です。私の事を知っている人に言うと多分、意外、と言われるとは思うのですが・・・好きです。
自分でも現実主義者と思っていた私にその気配が現れたのは小学校高学年の時。魔法やメルヘンの世界について描いた小説・物語を気づいたら結構読んでいたんですね

・・・そしていつの間にかアトランティスやら空中庭園やらの物語を自分で書くようになっていて。家族にも友人にも一度も見せていません。多分捨ててしまったものも幾つかあると思います。私も、その判断は正しかったと今でも後悔はしてません。あの時の私は今よりさらに青かったと、思い出しては赤面しています。

話をかなり逸らしてしまいましたが・・・空は青空・夕焼け空・夜明けなど何でも好きです。曇りや雨の日のあの灰色の空も、それはそれで気に入ってます。

ただ不安を掻き立てるような赤黒い空はあまり好きではありません・・・今日の家の周りの空はまさにそうでした。芥川龍之介の「羅生門」を思い起こさせるような、どことなく不吉なあの色。出来ればあの空の下で家路を急ぐというのはあまりしたくはありません(汗)

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ