next night

□第七夜
2ページ/7ページ

「ふん・・・漸く僕の出番が来たということだね。」

「紹介しよう、ウッドだ。」

「・・・いい加減にその捻りのないコードネーム付けるのやめたら?」

「なかなか余裕そうだね、君。さては、僕に勝てると思っているんだ?」

「勝てるか勝てないかじゃない・・・勝たなきゃならないんだよ。」

私は相手をキッと睨み付けると、ベイブレードを取り出す。

何もかかれていないビットは、もう見慣れた。

でもね、だからって諦めたわけじゃないの。

「(・・・・・・行くよ、キリ。)」

シューターを構え、スタジアムに狙いを定める。

「「3、2、1、ゴー!シュート!!」」

精一杯ワインダーを引き、ドラキリューは相手を目掛けて飛んでいった。

なかなかいい感じに相手を押すドラキリュー。

「よし、いいぞそのまま!!・・・行け!!」

「・・・・・・。」

しかし、ウッドは特に指示を出すわけでもなく、黙って自分のベイブレードがやられている様子を見ていた。

なんとなくそれが気になり、早めに決着を着ける必要性を感じ始める。

「ドラキリュー、一気に決めよう!!・・・グラウンドアーップ!!」

スタジアムに現れる無数のブロック。

しかし、それらは姿を現した次の瞬間にボロボロに崩れていった。

「え・・・なんで・・・?」

「フフ・・・」

「!!!セツナ、避けろ!!」

「え・・・キャアッ!!?」

カイが叫んだ瞬間、突然崩れたブロックから植物の蔓のようなものが伸びてきて、ドラキリューを弾き飛ばした。

「驚いたかい?木は、養分を取って土を痩せさせる。・・・つまり、君にとって僕ほど相性の悪いブレーダーなんていないのさ。」

「・・・!!」

「いいね・・・その顔!もっと見ていたいけど、さっさと蹴りを着けなきゃならないんでね!行け!!!」

「うわっ!!」

ガキンッ!!!

そんな音を立てて、ドラキリューが上空へ吹っ飛ぶ。

このままじゃスタジアムアウトだ・・・!!

どうしようもなく、ただドラキリューが舞い上がる様子を眺めていると、背後からカイが私の名前を呼んだ。

「こんなものではないだろう!?・・・諦めるな!!!」

「!!」

ビリッと、身体に電気のようなものが走る。

その電気が私の中にあるスイッチを押して、有りとあらゆる力を溢れさせた。

こんなところで終わらない。

絶対に負けない!!

「グラウンドアップ!!」

間一髪でスタジアム外に現れたブロックに上手く当たって、その弾みでなんとかスタジアムアウトを間逃れたドラキリュー。

回転はいくらか弱くなってしまったが、まだ戦える・・・!!

「スタジアムの外に土のブロックを作るとは・・・いつの間にそんな技を身につけたんだい?」

「そんなこと教えるか!!」

「ふぅ・・・やれやれ、余裕がないのはわかったよ。さっさと片付けてあげないとね。」

「セツナ、来るぞ!!」

「わかってる!!ドラキリュー、残りの力を全て使ってアタックだ!!」

ガキンッ!!

「フフッ、随分威力が弱くなったんじゃないのかい?」

ガキンッ!!

「それでもまだ、諦めない!!!」

ガキッ・・・ン・・・!

「っ、ドラキリュー!!」

「ほらほら!!どうしたんだい?ぶつからないと僕には勝てないよ!」

ガッ・・・

「!!!」

グラリと傾くドラキリュー。



嘘だ・・・ここで負けたら、皆は・・・。



頭のなかを、BBAの皆の顔が過る。

そして、大転寺会長や、タカオのお祖父さん、今まで戦ってきた人達、キリ、お兄ちゃん・・・そして、

「・・・・・・っ!!」

今すぐそこにいるカイを見て、涙がブワッと零れる。

嫌だ・・・ダメ!!

「ドラキリュー!!頑張って!!!」

ガラガラになった声が、波の音で掻き消される。

なんで私はこんなに弱いんだ!?

なんでこんなに大事なときに負けるんだ!?

もっと力があれば・・・キリが傍にいれば・・・・・・。













「っ・・・、キリィィィイイイイイイッッッッ!!!!!!」
















































『待たせたな。』
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ