極短編

□銀時君と愉快な仲間逹7
1ページ/1ページ




「銀時、お散歩にでも行きませんか?」

「行く!!」

銀時は嬉しそうに笑って、松陽に抱き付いた。
松陽は銀時の小さな体を抱え上げ上着を着せる。

「せんせ、どこいくの?」

「そうですね…山にでも行きましょうか」

先生、それは散歩じゃないです。

桂と坂本と高杉は頬を引きつらせながら、その言葉を何とか引っ込めた。
理由は至って簡単かつ単純。
あの親馬鹿スマイルをもう見たくないからである。

「……先生、襟巻き忘れてます」

高杉があくまで冷静に松陽に声を掛ける。

「そうですよね、銀時が風邪をひいては可哀想ですからね」

高杉は親馬鹿発言に対し、放っておこう精神で松陽から視線を逸らし教本の頁を捲った。

「先生、これなに?」

「これは襟巻きといいます。ほら、首が暖かいでしょう?」

「うん!!」

「ああもう!!何でお前はこんなに可愛いんですかぁ!!!」

「「「…………」」」

三人は見ないように見ないように、ひたすら教本に視線を向けていた。
見たら最後、暫くは胸焼けに悩まされるだろう。
 
「じゃあ行ってきますね」

「行ってきまーす!!」

「「「いってらっしゃい…」」」

やっと出て行った二人に、三人は溜め息を溢し、その背中を見つめた。





本当疲れるけど


あの二人が倖せなら


それでいいかもしれない





―END―

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ