オンラインゲーム用語集

◆PK
PK(ピーケー)とは、Player Killer(プレイヤー・キラー)の意味。MMOなどでプレイヤーが別のプレイヤーを殺す事、またはそれを行う者の事です。

◆RMT
「RMT」とは、Real Money Trade(リアル・マネー・トレード)の略です。具体的には、プレイヤー同士でアイテムやキャラクターデータを現実のお金で売り買いする事です。運営側が用意したサービスの場合は「アイテム課金」になります。トラブルが多く、あまり勧められる行為ではありません。ちなみに・・RMTを仲介するサービスもネット上にありますが、個人ではなくRMTサービスを利用した場合においても、オンラインゲーム側が禁じているので利用するのはおすすめしません。

◆アップデート
オンラインゲームの「アップデート」とは、ゲームクライアントなどにバグがあったり、新しいシステムが追加された時に、公式サイトから追加データをPCにダウンロードして新しいプログラムに変更する事です。盛り上がっているオンラインゲームでは、新しいマップの追加などのアップデートが実施される場合が多いですね。

◆インストール
オンラインゲームの「インストール」とは、ダウンロードしたオンラインゲームのプログラムを自分のPCで使えるようにする事です。通常、ダウンロードしたソフトの「セットアッププログラム」を実行すると、ゲームを始められるように設定してくれます。なおブラウザゲームの場合、ソフトはウェブ上で遊べるためにインストールは必要ありません。

◆チート(升)
「チート」とは、「狡い(ずるい)」という意味です。オンラインゲーム上では、不正にデータを改造したり、バグを利用して強いアイテムを勝手に複製したりとしった本来サポートされていない遊び方をする行為を言います。オンラインゲームで遊び半分で改造行為を行っているチートプレイヤーを見かけますが、犯罪行為なので絶対にやめましょう。

テイルズウィーバー用語集

◆TW
TalesWeaver(テイルズウィーバー)の略として一般的にTWと呼ばれております。

◆オープンマーケット
ネクソンポイントを用いアイテムを取引するシステムのこと。OM、TOM、オプーマ等と略される。
実装当時から不具合が多発し、問題が指摘されてきた。
高額課金者が強力なアイテムを持つようになり、不平等感の増加などが指摘される一方で、
無課金プレイヤーが課金アイテムを手にできるために支持の声も大きい。

◆カウル売り
カウルの村でアイテムを売却すること。
他の街でアイテムを売却するより高い値段で売却することができる。
また、ケルティカのNPCサラサーテの商店でもカウルと同じ値段でアイテムを売却できる。
ケルティカをよく利用するプレイヤーは覚えておくといいだろう。
カウルより高く売ることのできる要塞(15/14)、夢(9/7?)といった特殊マップも存在する。

◆クラメン
クラブメンバーの略。

◆www(芝)
わろす、嘲笑を意味するので、嫌う人も多いです。
逆を言えば(笑)のような感覚で使っている人も多い。

◆再振り
ステータス再分配のクエストをすること。再度ステータスポイントを振りなおす事から来ている。
クラドのスキルの達人、ナルビクフリーマーケットのフェルナンド、課金アイテムでできる。
注意すべき点として、ナルビクの最終レベル帯(Lv170-255)の再振り分を使いきってしまうと、Lv19までの再振りができなくなる。

◆鯖落ち
本来は「サーバーがダウンする(落ちる)」ことだけを指す。
しかし、正確な意味を知らずに回線落ちと回線切れ(コネロスや鯖キャンなど別の呼び方が有る)と混同している人が増えた。

◆ステ振り
ステータスの上げ方のこと。またTWにはステータスを再分配することが出来るシステム(参照:再振り)がある。

◆聖羽
聖プラチナウィング、聖ブレスウィングのこと。

◆上限回避
モンスターの攻撃を90%(現在ステータス仕様変更の為85%?)の確率で回避すること。
たとえAGI、装備回避補正が高くてもどのモンスター(例えば最弱のゼリッピ)でも10%の確率で攻撃を受けてしまう仕様になっている。
しかし、こちら側の命中率がない場合、ほとんどの攻撃が当たらない。(PKは除く)

◆地域サーバー
テイルズウィーバーのゲームサーバーは二つあり、MAPにより異なる。

◆二刀流

二系統の武器を使用したプレイスタイルのこと。状況によって使い分けられることがメリットとなる。
三刀流というものもある。
デメリットは火力不足、他のステが不足気味になり背伸びができずDEF型なら火力が少ないMOB、AGI型ならXが少ないMOBがいる所でしか狩れなくなることなど。
そのため、二刀流をするにはある程度のレベルが必要になる(狩場にもよるが大体モナレベルは必要)。
多く見かけるキャラクターはシベリン、ティチエル(魔杖/聖杖)。
一部のナヤトレイも短刀/斧スタイルを採用してるプレイヤーもいる。

◆必中
モンスターに対し、攻撃が全てあたること。またそれだけのDEXと装備命中補正を持っていること。
大抵のプレイヤーはペット集中があるころにできるようになる。
物理スキルと魔法スキルでは必要数値が変わるので注意。

◆MOB
ゲーム上のモンスター。

◆A型
敵の攻撃を回避(AGI)することを目的にしたステータスのこと。
魔法攻撃も避けることができるため殆どのプレイヤーがこのタイプである。
但し、どのモンスターからも最低10%の確率で攻撃を受けるため確実にPOT代は増える。
このタイプになって初めて装備の致命打撃率が生きる。

◆F型
敵からの攻撃ダメージを1にすることを目標にした防御(DEF)タイプ。
AGI型転向まではこのタイプになるがミラ/ナヤトレイなどは最初からAGI型で遊ぶプレイヤーも存在する。
ステータスDEFに振ることが多いためHPは高いがAGIは一部キャラを除きほとんど初期値のため魔法攻撃するモンスターには弱い。
現在では、被ダメが1以下の場合はキャラの上に「Block」と表示されるようになる。
そのためキャラ移動を妨げられることはなくなったが、追加効果(MP,SP減少や凍結等)は通るので注意。

◆DOP
(「ドップ」は発音のみ?)
ドッペルゲンガーの森。各キャラクターの姿をしたモンスター「ドッペルゲンガー」と戦える上に対人戦(PK)が出来る。
現在は仕様変更により死亡してもペナルティは無い。
マップにいる限り、常にPKされる可能性があるため、自信が無ければ行かないのが無難。
クライアントブックにはドッペルゲンガー(モンスター)の略称として「DPG」と書かれている。
待機室で警告メッセージが出るようになった。待機室においてはPK出来ない。

◆EP
エピソード(Episode)の略。現在テイルズウィーバーのメインストーリーにおいてはEP1とEP2が実装されている。

◆IN
ログインのこと、TWの世界にログインしたという意味でつかわれます。

◆落ち
ログアウトのこと、TWを起動終了することを意味します。

◆AFK
TWを起動してはいるが、PC前にプレイヤーがいない場合、離席する場合等につかわれます。


他、きになることがありましたら、メール掲示板にて。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ