09/08の日記

21:37
とうらぶ16
---------------
記録。

審神者lv170
(以下入手順にレベル、カンスト日、カンスト順)
歌仙兼定・極 36 ('17.12.7) 28
厚藤四郎・極 44
鶴丸国永 99 ('16.5.1) 1
にっかり青江・極 47 ('17.3.24) 12
平野藤四郎・極 44
山伏国広 99 ('18.4.30) 40
今剣 83
愛染国俊・極 44
薬研藤四郎・極 44
乱藤四郎 83
五虎退 82
鳴狐 99 ('17.5.31) 24
同田貫正国 99 ('17.1.3) 10
太郎太刀・極 35 ('16.5.5) 3
前田藤四郎・極 44
宗三左文字・極 37
和泉守兼定・極 37 ('16.9.3) 8
加州清光 99 ('17.12.7) 32
蜂須賀虎徹 99 ('17.12.7) 30
小夜左文字・極 44
(陸奥守吉行) 
山姥切国広・極 35 ('17.12.7) 29
燭台切光忠 99 ('16.9.14) 9
大倶利伽羅 99 ('16.9.3) 8
大和守安定 99 ('17.12.7) 31
堀川国広・極 47 ('17.3.24) 17
蛍丸・極 35 ('16.5.5) 4
鯰尾藤四郎・極 47 ('17.3.24) 14
へし切長谷部・極 37 ('17.1.4) 11
石切丸 99 ('16.5.6) 5
骨喰藤四郎・極 45 ('17.3.24) 12
三日月宗近 99 ('16.9.3) 7
次郎太刀 99 ('16.5.7) 6
獅子王 99 ('18.4.30) 39
御手杵 99 ('17.7.29) 27
秋田藤四郎 83
博多藤四郎 82
岩融 99 ('16.5.4) 2
蜻蛉切 99 ('17.7.29) 26
鶯丸 99 ('17.5.19) 21
江雪左文字 99 ('17.5.19) 22
浦島虎徹・極 47 ('17.3.24) 15
陸奥守吉行・極 35 ('17.12.7) 33
日本号 99 ('17.6.11) 25
長曽祢虎徹 99 ('17.5.31) 23
明石国行 99 ('17.4.20) 18
一期一振 99 ('17.5.19) 20
小狐丸 99 ('17.5.19) 19
物吉貞宗・極 47 ('17.3.24) 16
後藤藤四郎 82
髭切 99 ('17.12.14) 34
膝丸 99 ('17.12.14) 35
不動行光・極 42
信濃藤四郎 82
数珠丸恒次 99 ('18.4.29) 37
大典太光世 99 ('18.4.29) 38
太鼓鐘貞宗・極 42
亀甲貞宗 70
包丁藤四郎 82
小烏丸 70
ソハヤノツルキ 99 ('18.4.29) 36
大包平 70
千子村正 70
巴形薙刀 86
小竜景光 71
篭手切江 74
大般若長光 70
日向正宗 63
毛利藤四郎 63
南泉一文字 63
千代金丸 98
小豆長光 57
山姥切長義 58
豊前江 53
静形薙刀 51
祢々切丸 56
謙信景光 42
肥前忠広 14
南海太郎朝尊 14
北谷菜切 17


連隊戦が終わり、無事北谷菜切さんをお迎えしました〜
おかげさまで、千代金丸さんのレベルがアホみたいにあがりました。
琉球組の回想見たんですけど、なんですかアレ、癒ししかないですね!
そしてそして!我らが脇差で唯一回想がなかった浦島くんについに回想が追加され、私はとても嬉しいです。亀吉逃げて超逃げてってなるやつ(笑)

今は兎追うイベント真っ最中ですけど、めぼしい報酬もないので、ちょこっとやってるくらいです。
このイベント、団子集めて刀剣男士にあげるのが目的だから、一回出陣するだけで疲労度が爆上がりであんまり好きじゃないんですよねぇ…
まあそれと同時に遠征キャンペーンでとんでもない経験値をもらえてるので、常に第2〜4部隊は遠征に出ずっぱりです。

そういえば、私は2.5次元に興味がないのですが、この前とうらぶのチケットを申し込んでみたんですよ。あの、ゲーム先行みたいなやつです。
無事、チケットはご用意されませんでした(笑)
すごい人気なんですね。知ってたけど!
まあいいんです。どうしても行きたかったわけではないので。

そんなこんなで夏が終わり秋が近づいたと思えばまた猛暑日に舞い戻り、台風も関東に上陸しそうですね。
大きな被害にならないことを祈ります。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ