「……さっきの男、誰?」

雅知な少し俯きがちに、静かに声を落とす。

「なんか知らない人。」

無関心そうにそう言うと、ちらりと彼を見てみる。

すると、その表情は予想通り。

「……なに半泣きになってんの。」

見上げなければ顔が見えないほど大きな身長とは不釣合いに、彼の瞳は若干潤んでいて子供のように見える。


「だって、相手は知らない男だよ。」

「うん。」

「ゆりちゃん普通に話してたよね。」

「うん。」

まあ、話し掛けられたから仕方なくだけど。

「俺も男だよ?」

「? うん。」

何が言いたいんだ?

「…普通に話してくれたっていいじゃんか。」

あ、そういう結論。


雅知が目に溜まった涙を零すまい、と必死に耐えているのが声音で伝わる。

そんな彼をもう一度見ると見事に目が合ってしまって、思わず笑ってしまった。

「ゆ、ゆりちゃん…?」

急に笑い出した私を、雅知は目をパチパチさせながら困惑する。

「いや、だって今普通に喋ってたじゃん。」

「あ……」


私がそう言うと、雅知は きょとんとした顔から途端に嬉しそうな顔に変わる。


うわあ。この人ほんと見てて飽きない。

そう思って ぼーっとしていると、突然何か右手に違和感を感じた。

「帰ろう、ゆりちゃんっ!」

雅知がそう言って歩き出すから、私も釣られて手を繋いで帰る姿勢になってしまって。


ああ、単純過ぎるだろこの人。

でも手を振り払うのも面倒だし、何だか雅知も嬉しそうだし。

そう思いながら、彼に引きずられてる状態から自分の意志で歩こうとする。

まあ、たまにはこういうのもいいかな。


ふと足元を見ると、凹凸に並んだ不格好な影が一つに繋がっていた。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ