BBS

キリリク、ジャコ語りなど気軽にどうぞ!
楽しく語り合いましょう♪

キリリクの場合は必ず何番を踏んだかご記入願います。


※中傷や批判などの書込みは削除させていただきますのでご了承下さい。

[レス書込]
前へ 1 2 3 4

04/08(Tue) 22:29
大変ご無沙汰しております!
真優

こんばんは、物凄く間が空いてしまって毎度本当に申し訳ありません!
色々バタバタしていた上に、パソコンの置き場も悪いんですよね…
しかし無事買い換えたので、これからは夜の空いた時間にも返信が出来るようになりました〜!

≫本当にビックリするくらい意見が真逆ですね(笑)
それなのに意見が激突して言い合いにならない所が凄いと思いました。
激突するどころか、寧ろ考えさせられたり関心したり…新しい扉を開いてくれます!

≫そうなのですか〜!
私は幾ら仕事と言えど、数多くの作品に出演されている方々ですから
デビュー作とかでない限り細かく覚えていないだろうと思っているので
諏訪部さんは本当にプロの鏡だと思います。
知識も豊富で細かい所も色々記憶していて…
覚えているからの苦悩はありそうですね…
想い入れが強い分、モヤモヤとやりきれない気持ちも多そうです。

[削除]

04/08(Tue) 23:47
真優

≫時が経ちすぎて内容あまり覚えていないのですが、不二先輩がリョーマにキュンしてたのは記憶にあります。笑
別にいがみ合ってるわけでもなく、少しまだ蟠りがあるんでしょうね、六角とルドルフ…観月は。
素直になりきれないというか。
淳が選んだ事だからいいけれど、やっぱり離れていったのは寂しいし…
バネさん木手の所によく剣ちゃん送りましたよね!
剣ちゃんとバネさんは中々比嘉を受け入れられないと思っていたので…
まあ放課後もある意味ではパラレルワールドですよね。

≫どの世界で生きる彼らが好きか、色々選べてお得だよ!くらいの感覚の方がいいのかもですね。笑
カツオチャラつかないで欲しかったです〜><
そして地味にイケメン。
リョマのいない青学…リョマが居てこその青学ですもんね。

≫ランキング戦は若い選手にもチャンスがあっていいと私は思ったのですが
そういう見方もあるのですね…それは狡いです部長。
リョマが主人公の特権でランキング戦に出たのは私も嫌でした。
実力があるから、経験者だから、なんてのは最初は関係ないですよね。
だって新入生ですから、そこは皆平等、規則は規則です!

≫ゲームではそういう特殊設定だったのですか〜!
R&Dをやっているものの、予備知識なしでやっていたものですから
色々とそれが公式なのかオリジナルなのかも分からずです。

[削除]

04/09(Wed) 00:00
真優

≫もうバレンタインも二ヶ月前になってしまいましたね…
31〜41巻はもうじっくり読まれたでしょうか?
全然タイムリーでお話できずに申し訳ないです…

≫波平の声が変わってから少し経ちましたが少し違和感があります。
でもたまに永井さんの声に聞こえる事があるんですよね。
似せているのか、たまたまなのか…
私は声に敏感なのでワカメの声が変わる度違和感覚えてました。
カツオの声が変わった時も「う〜ん…」って感じで。
相変わらず今のドラえもんの声は抵抗がありますが、今の子達にはあの声がドラえもんなんですよね。
寂しいです。


≫バレンタイン小説たちの感想ありがとうございます〜!
幸村が去年は病院だったというツッコミですが、実は密かに我が家の彼らは基本高校生なんです。
どこかにそう書いてあったと思ったのですが、本館の方だけでこちらには明記してませんでした。汗
色々と紆余曲折あって…私が描きたい内容的にも彼らには高校生であって欲しく。
というか中学生という設定で書きにくいんですよ彼ら!いろんな意味で。笑
まあ「未来設定です」と明記していない限りは中学生の彼らです。
ただ、バレンタイ小説のブンジャは高校生イメージでした。
明記してなくて申し訳ないです…

[削除]

04/09(Wed) 00:17
真優

≫どんどん邪な妄想していただいて構いませんよ〜!
私も隙あらばいろんな妄想してますし。笑
そんな!全然怒りませんよ〜!
印象なんて変わるものですし、今ジャッカルを愛しているのならばそれでオッケーです!
私だって色々話を読み進めていくうちに好きになったキャラもいますし。
それこそ四天なんて最初は好きじゃなかったですし、赤也だって…

話して下さってありがとうございます。
みどり様の思いが色々と良い風に変わっていくお手伝いが出来たのなら光栄です!
私もみどり様と色々お話をして、違う視点の感想や考えを聞けて色々と勉強になり
またテニプリや許斐先生の見方が変わりました。
私、正直ずっと原作に対するアンチ的な所がありました。
どうせ人気のあるキャラが活躍するんだ、金にならないからジャッカル達の扱いが悪いんだと。
でもみどり様のお話を聞いて、先生も沢山苦労なさっているのを知り、考えを改めました。
そして心から先生を応援出来るようになったのです!
と言ってもやっぱり原作はまだじっくり読むことは出来ませんが…
それでもみどり様のお陰で、色々と受け入れられる様になったのは事実です。
私の方こそ本当に有難うございます!

[削除]

04/09(Wed) 00:53
真優

≫はい、王子大好きです。
ベジータとピッコロが好きなんですよ私〜!!!
人造人間18号も好きです。笑
今新しくブウ編始まりましたね〜!
この辺全然記憶にないので毎週かかさず見たいと思います。
旦那が張り切って録画しますので。笑

トランクスがヤムチャとブルマの子供だと勘違いしていたのですか〜!
私も見ていた割に記憶しているわけではないのですが、ヤムチャが女癖悪くて落ち込んでいるブルマを
ベジータが励まして(支えて?)結婚したと噂で聞いていました。
なのでベジータったら〜素敵!と小学生ながら思っていたものです。笑
映画版ではブルマがビンタされて「俺のブルマをー!」と怒ってたらしいですね。
録画し忘れて見逃してしまったので残念です…
なにげに愛妻家なベジータが好きなのです〜!
『チチの乳の写真を!!』ですか!記憶にないです。
聞いてみたいです!
ベジータとブルマって素敵カップルだと思っていましたが、そんな事実があったなんてショックです。

幽白は元々バトルものにするつもりじゃなかったのは知っていましたが、
飛影が仲間になる予定じゃなかったなんて知らなかったです!
でも、例え飛影の出生や設定が継接ぎだらけでも、物語として成立して面白い物になっているんだから凄いと思いました。

比嘉が六角のためのヒールなんて…違うと思います。
よほど比嘉が好きなんですね、その方は。
規制にビクついている大人が多い中、許斐先生って本当にすごいですね!
空知先生も中々切り込んでいると思いますが。笑

≫私もトリコは善悪で読んでないですねぇ…
なんでしょう、バトル漫画としても読んでないですし。
私のなかで不思議なカテゴリーにいます。笑
ルフィは良い事をしていますが、正義のヒーローなのかと言われたら…違いますよね。
モリアの辺りは私もまともに読んでいないので分かりませんが、旦那によるとドフラミンゴに殺られてるみたいです。
クロコダイル、仲間になりますよ!
はい、ベラミーはそのベラミーです。同一人物です!

≫そうですよね、まだ15歳なんですもんね。
そう考えるとナルトの事をもう少し温かい目で見れそうです。
一護は完全アウトです。温かい目で見れません。
ナルトはなんだか設定についていけないです…先祖まで出てきてもうわけわからんです。
ナルトの先祖なんかより、ガイ先生の死亡フラグが気になります。
死なないで欲しいですが命が尽きる技なので死ぬのでしょう。
ネジ兄さんも死んじゃって、ガイ班の生存率半分ですよ…

九鬼がCD出しまくってたのは竹ぽん人気が影響しているのと同じですよね。
そうですね、ジャッカルが便利屋扱いされるよりいいですよね。
うわぁぁぁ!その話読んでみたいです!
お話を聞いた瞬間、仁王もジャッカルが大好きで柳生が羨ましくて態とそうしたんだ!と脳内妄想してしまいました。
そうですね!また柳生がジャッカルとペアを組む伏線は十分ですもんね!
なんてったって同室ですし。
柳生の逆襲が今…!笑
あの合宿の部屋割りって誰がどう決めているのでしょうか。気になります。
ジャッカルを突き放したのはジャッカルの為であって欲しいです。
お願いなのでジャッカルが大事だと言う描写を一コマでもいいので描いて欲しいです…
キーホルダーからは省かれて出番もないですがジャッカルとペア再開すべく裏で暗躍しているのかもです!

≫徳川くんと平等院先輩の戦いも随分進みましたね!
リョマとリョーガの出生の方は中々触れられていませんが…
また後日残りも返信させて頂きます!
時が経ちすぎているので返信はなくて大丈夫です〜!
読んで頂けたら十分です。

それでは、遅くなってしまい本当に申し訳ありませんでした。
おやすみなさいませ!

[削除]

前へ 1 2 3 4

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ