BBS

キリリク、ジャコ語りなど気軽にどうぞ!
楽しく語り合いましょう♪

キリリクの場合は必ず何番を踏んだかご記入願います。


※中傷や批判などの書込みは削除させていただきますのでご了承下さい。

[レス書込]
前へ 1 2 3 次へ 

09/01(Sun) 10:43
上沼みどり

おはよう御座います。
一夜明けて改めて読み返してみると……色々ゴチャゴチャしていてスミマセン……。
自分では冷静なつもりだったんですけどね……(苦笑)
それでも子供の時はそれこそ語らせたら広辞苑くらいの分厚い文章が出来上がるんじゃないかと思うくらいでした……(苦笑)
初回プレイで迷わずフローラを選んだ……と言ったら、クラスのドラクエ友達からは色々言われましたし……。
『アンディが可哀相じゃないの?』
とかを。
作品内でもアンディのお母さんからフローラを諦めるよう言われましたが……言われれば言われる程フローラと結婚しようと思う決意が強くなるだけで、アンディが可哀相だと思うなら尚更コッチは条件をクリアして向こうは負けたんだからスッパリと諦めるのが筋だろう……と。
また……世間に出ている小説本とか派生メディア関連のモノにおいて、ビアンカがスタッフに決められた公式の花嫁だというのも更に私がフローラを花嫁に!!……という気持ちを強くさせたのかもしれません。
最初にそれらを見た時はあくまでビアンカVerで、どこかにフローラVerもあってまだならその内発売されるんだろうと思って待っていたのですがいっこうに発売されず……。
先にドラクエ5に触れたのがそれらの関連モノだったら……、当時ビアンカの気持ちに気がついたら……、
事前に色々情報をゲットできていたらビアンカを選んでいたかもしれません……。
でもあの当時は今みたいなネット社会じゃなく、ネタバレを避けていたので何の予備知識も無いままにプレイをし……フローラに出会って……そのまま一目惚れをして……!(笑)
因みに弟はビアンカ派でしたのでソフトを別々に買い、私にレベル上げをやらせつつイベントを一緒に観ていました(苦笑)
最初にビアンカを花嫁にした理由は昨日言ったフローラを巻き込まない為は勿論、ビアンカだったらどんな風なストーリーになるだろう……という期待もありました。
勇者は生まれなくなるけど、何等かのイベントが発生して主人公が勇者になるんだろう……みたいな。
ところがどっこい……まさか二人とも勇者の子孫で、どちらを花嫁にしても勇者が生まれるとは思ってもませんでした。
実はドラクエ5で一番腹が立つのはこの設定だったりします。
それこそ女をバカにされてる気がして……。
自分でやったビアンカVerと弟のプレイを見ながら……主人公と寄り添って欲しい相手は、主人公を「あなた」と呼んで欲しいのはフローラだと、ますます強くなっていきました。
因みに石化された時に脳内BGMはGLAYのハウエバーでした(苦笑)
何度冒険の書が消えて何回も不幸の連続に見舞われても、フローラと結ばれる為に頑張りましたよ(苦笑)

[削除]

09/01(Sun) 11:26
上沼みどり

そしてスーファミが壊れてプレイ出来なくなり、PS2にてリメイクされ、DSで再びリメイクされ……。
……最初はDS版を購入する気はなかったです。
今更花嫁が追加というのも受け入れ難いことでしたし……その新キャラ=デボラを選んでも生まれた子供のウチ王子の方が勇者になる……という運命は変わらないのですから……。
ですが以前にも言ったように、とある某サイト様の主デボ小説があまりにも面白く……(笑)
DS版はデボラと結ばれる為のパラレルワールドのソフトだと開き直ってプレイだなぁ……と(苦笑)
アンディのことも義弟として受け入れられるようになりましたし(苦笑)
しかし……いざそれで購入してプレイすると……、今まで通りフローラを選んで義姉になったデボラも気になるようになって……ソフトを別に購入してしまいました(苦笑)
双子達と対面させたら、「アタシのことは『お姉様』って呼ぶように」と言ってました(笑)
会話システムも、私が『何がなんでもフローラ!!』と凝り固まっていた心を溶かしてゲームとして色んなパターンを楽しめるキッカケになってくれて……(笑)
ただ勿論、不満もあります。
それは以前も言いましたが……デボラの導入により、サラボナの人達が改悪されてしまったことです……。
それによりフローラも、『姉を陥れる為にあのキャラを演じている腹黒お嬢様』だと言われる始末で……。
フローラは何も変わっていないのに許せないです!!
犬のリリアンもずっと一緒にいたのに、デボラの為に飼われた犬に変更されてしまいましたし……。
そして……そんな悪印象にする為に導入されたデボラも私は悪く思えなくて……。
何より私は、折角の新花嫁なのだから全くの別ストーリーを用意してくれなかったのが不満でした。
それでも結局このゲームは大好きで……(苦笑)
臭い台詞を吐くと『愛は全てを乗り越えられる』というヤツで……(笑)
石化を解いた後、色んな町や村に行ったりなどして会話を楽しんだりしています。
例えばポートセルミで踊り子を上から覗き込む親父に話しかけた後に家族に話しかけるとフローラはヤキモチを妬きますし、デボラは上手く子供の気をそらしたりして何だかヤンママで(苦笑)
でも一番デボラにトキメイタのは実は新婚時代です。
式を終えてルドマン邸に行ってメイドに話しかけるとお客と間違えられるのですが、デボラに話しかけると
「あのメイド、私がいるのに客と間違えるなんて……」
という台詞に何だかデレ要素を感じてしまって(笑)
旅立つ前にフローラにちょっと挨拶して行こうかと思って部屋に行くと
「ちょっと!何フローラの部屋に入ってんのよ!」
とヤキモチ妬いたり(笑)
それと何処の宿屋か忘れましたが、
「宿屋の主人から見ても、私達は幸せな夫婦に見えるということね」
とか(笑)
「宝探しになんて興味は無いわよね?私と言う宝物を手に入れたんだから」
なんだか台詞が色々とデレ要素があって(笑)
普段『しもべ』扱いされてるからそのギャップが……(笑)
因みにデボラVerではブオーンはデボラを救出してから倒しに行きました。
お義父さんのことも心配してましたし……。
解決した後で自分に気がついて貰えると、意地を張りながらも笑顔が戻ったのを喜んでたり(笑)
他には別の町で、父子家庭の子供に
「パパがいるならいいでしょ?贅沢な子供ね」
と腹を立ててたりとかして……。
自分が養女だということを気にしてるんだなぁ……と。

[削除]

09/01(Sun) 11:42
上沼みどり

以上私からの、案外デボラも悪くない……でした(苦笑)
後ちょっとでミルドラースとの決戦なのですね。
その前にデボラに話しかけるのをお忘れなく。
今までの苦労が少しでも和らぐと思うので。
もう2度とデボラを花嫁にしないなら見納めの意味でも……。
真優さんがそこまでデボラに腹を立ててるのならば難しいでしょうが……。
私がどれだけ周りから、あの時ビアンカは主人公のことを〜……とか聞かされても、ビアンカは友達でしかないのと同じように……。
それにしてもあの頃を思い出すと、本当に恐ろしいくらいビアンカの気持ちが分からなくて制作側の意図が伝わらなかった自分がちょっと恐ろしいです……(苦笑)
大人になった今は、分かるようになりましたけどね……(苦笑)

今更ながら、主人公の名前は『ナムチャ』にしたのですね(笑)
因みにCDシアター版で主人公の声はベジータでした(笑)
ゲマはフリーザだと思っていたのですが、天津飯です(苦笑)
双子は『アキラ』と『アン』になりましたか!
実は……そうだろうと予想してました(笑)
私のスタメンは家族は勿論、会話を楽しみたいのでサンチョとピピンを入れ。
ボロンゴに後は……その時その時ですね。
レベルがマックスになってしまったのはモンスター爺さんのところでお世話になってます。
……ザイールを含めて(笑)
また久々にドラクエ5がやりたくなってきたので、時間の余裕が出来たら引っ張り出してきたいと思います!(笑)

では、またも長々と続いてしまってスミマセンでした。
他のモノへの返信はまたの機会に。
では今回用件のみですが、失礼します。

[削除]

09/01(Sun) 18:45
真優

アキナ母は神尾姉もしくは仁王姉とか、誰かの血縁者妄想を日々しておりました。
勿論全く知らないテニプリとは無関係の女性妄想もしてますが。笑
そうですね、ちょっとしたサスペンスです!
かなりの長編になりそうな予感です。
「もみじ」さんですか!
神尾姉ならカタカナで、他なら漢字…とか…

≫やっぱり進むの早いですか?!
そうですよね…主人公のレベルが44なのに魔界の方まで来てるってまだまだ低いですよね…
ドラクエ初めてなのでどれくらいがいいのか分からず自分なりにあげながら進めていたのですが…汗
これからすごろくやりつつレベル上げ頑張ります!

[削除]

09/01(Sun) 19:03
真優

≫そうなのですか…アンディが居たから結婚に…私と逆ですね。
スーファミ版は4人パーティではなく、3人パーティだったのですか!
なるほど、やっぱり少しずつ違うのですね。
フローラ残して全員棺桶に入ったら焦りますよね…!
私もパーティ壊滅状態になったときは焦りました…
あと、生き返らせてもらうのにお金払うのにもビックリしました。
金取るのかよ!!と思わずツッコんでしまいましたよ…
そしてなけなしのお金を払って生き返らせてもらった後、二度と死人を出してなるものかと決意しました。笑
それから主人公が復活の呪文を覚えてくれたのでよかったですが…

スイマセン、まだまだ語りたいのですが素麺が茹で上がってしまいました!笑
また後ほど返信させていただきます。

[削除]

前へ 1 2 3 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ