bbs

皆さんぜひ感想などをお寄せください!

[レス書込]
前へ 1 2 3 4 5 次へ 

10/20(Wed) 23:25
時計ウサギ

うぇー、君に届けは素敵なシーンが多すぎて困るwwせっちゃんの思いついた書きやすいシーンがあればまた読みたいです。二人の初デートだった初詣デートとか、青春な球技大会とか、まるちゃんとか。あぁ、もうなんだってあんなにキュンキュンするエピソードが多いかな!!

有川さんの作品の登場人物は和む、全員かっこいい、でもどこかに可愛らしさもある、憧れる、感情移入がしやすい。だからきゅんきゅんするし、泣けるんだろうなぁ。
あの話、まさに「人が嫌がることは止めましょう」だった。
私もまだ読んでないんだけど、昨日ドラマ見て、香里奈ちゃんは有川さんの書かれるヒロインっぽいなって思った。さばさばしてて今のとこなんかかっこいい(・ω・`)
樺地の存在の偉大さ。中学卒業したらまた1年離れちゃうからお姉さんはあほべ君の行く末がとても心配なのです(笑)
あの二人、仲悪いくせにヒロイン大好き同盟組んでますから。害虫(赤也)は排除したくてたまらんはずww←ひどい
ブンちゃんはたとえ無人島に行っても、どこまでもブンちゃんだよ。食料が何より大事。ガム大事(笑)葵が普段子供っぽかったのは中学生を逸脱した忍足と跡部のせいだったということが判明しました。普通にしてれば彼女も十分大人っぽかった模様です。
あの曲かわいいよね!!メロディも声も全部好きだったの。好きなら会いたい理由なんてないよ。会いたいからが全てだよ。ヒロインにはベタベタに甘いのが我が家の仁王です。

おお…!!志水くんやるぅ〜。まさかの伏兵出現にそりゃ加地くんも焦るわwwいいとこ取りの人がここにも一人(笑)とりかえせてよかったね、加地くん。
まぁあの人の場合、外面がいいから一人踊るとひっきりなく「私も」「私も!」と言われて断れなくなりそうだもんね、皆の前で踊れないのはしょうがない。
志水くん迫真の演技すぎるだろう。怖いよ!!ぼけてないよ、十分分かる。んでもって、火原先輩普通に爽やかですね。清涼飲料水が飲みたくなった。なんという販促映像w

うん、結構混ざってるっぽい。すでに手遅れ。しかし、完食したよ、主に香穂ちゃん一人で。月森君は端から頭数に数えられていないよ、彼があんなものがつがつ食べられるわけないじゃないってね(^p^)

今回の写真は体育の授業中にあるアクシデントが起こったイベント。たかがねんざでこの騒ぎ。彼が動くのは早かった。ポカーンとする皆を置いて、走ってかけより、あっという間に抱き上げ、保健室へ直行です。乗馬デートといい、これといい、漫画でのロミオの衣装と言い、彼はなかなかに王道をしてくれるよ。



PC
[削除]

10/24(Sun) 22:32
世良

確かに名場面いっぱいあったよね−。っていうか、そこまでやってたのに、端から見ればもうラブラブ以外の何ものでもない感じなのに何故くっついてなかったのか不思議だったよ。とりあえず合間合間みて書きやすそうだなと思うものを書いてみたいなぁとは思う。もしかしたらいつの間にかシリーズ物になってたりしてね(笑)

そうだね。最初は自衛隊ものとか全然興味が無かったのに、有川さんのはすいすい入っていけたし。キャラもだけど、ストーリーや文章にも惹かれるものがあるんだろうなぁとも思う。
あはは、確かに。そのまんま返されるもんね。
だよね。香里奈ちゃんすごいサバサバしてて格好いい女性だった。それからこれからあの家族がどうまとまっていくか楽しみかな。
というか、これから大人になっていく上でアホ部君が心配だよ(笑)もしかして一生樺地は跡部の側で生きていくのかな?
あはは、だよね。二人して害虫(赤也)は排除しそう。うん、赤也ファイト!!あー、幸村1年の時いろいろあったもんね。赤也はその辺どうなんだろう…。楽しみにしてます。
ブンちゃんはどこまでいってもブンちゃんかぁ。うん、納得。そしてやっぱりジャッカルは頑張れ!!あー、そっか。いつもいる子達が大人っぽかった所為か。でも彼女は人を支える面とかですごく頼りになりそうだから、大人だって言うのも納得しちゃう。ふふふ、彼らが居なくなった途端に大人っぽく感じられて、そのギャップにドキドキしちゃう子とかいそうだ。
そうだよね。甘えさせるのが上手いというか、もうなんか俺達と態度違うくねぇみたいな感じで思われるくらい、ウサちゃん家の仁王は甘いよね。そんなに王に甘えるヒロインは可愛いし、仁王はほんとに格好いいね。
土浦君サラッと言ったね!!そして彼女もまたサラッと返して。二人ともお似合いだね。

うふふー、確かに志水君から加地君は取り返した…が、またまた伏兵出現!!火原先輩がその後乱入してきたんだよー(笑)ドンマイだよね(●´艸`)
あの志水君に香穂ちゃんマジびびり。驚いて一緒にいた加地君、土浦君、月森君に被害が出たよ(苦笑)火原先輩のCMは爽やかだよね!!あはは、清涼飲料水のCMじゃ無いのにね−。うん、すごい。
えーっと、今回は3枚。吉羅さんと金やん、それから吉羅さんのお姉さん。過去の3人の写真は笑顔が素敵だよ('ω'*)
で、そうそう!!やっと新巻買ったんだけど!!志水君の姉弟とか見せたいものがいろいろあるんだよvv前に撮ったやつを全部乗せたら最新刊の写真も載せていくね!!

お疲れ様でした、香穂ちゃん。うん、引き様から見ても月森君がそんなに食べるわけないと思ってた。
王道だね−。それが似合う加地君がすごい。普通にそれやったらあっ、怪我してるんだ−、大変だー的な展開だと思うのに、彼がすれば私も怪我して運ばれたいと思う女子が続出するだろうね。素晴らしいです。



PC
[削除]

10/26(Tue) 22:17
時計ウサギ

くっつくまでが凄く長く感じたもん。お前ら早くくっついちまえと何度思ったことか…(笑)くっついてからも相変わらずの初々しさ。付き合ってもかわいいからにやにやしちゃう。シリーズ化いいかも…!連載じゃないから思い付いたシーンで自由に書けるね。楽しみにしてる(≧ω≦)

そうそう、自衛隊とか興味ないし、難しそうって思わず身構えちゃうんんだけど、有川さんのだと行間部分もちゃんと読めるんだよね。読みやすいんだろうなぁ。
恋愛も気になるけど確かに、あの家族ほんと気になる。浅野さんもさすがで鬱病の役上手かったしなぁ。続きが気になるドラマで楽しみ^^

あの2人ならそれもありうると思ってしまう。あほべ様の傍にはちゃんと世話役がいてあげないと。というか彼以外あほべの世話を見れないと思う(`ワ´)樺地には皆のためにもずっとあほべの傍にいてあげてほしい。
ふふー、どうなるんでしょう(^q^)もう大方話は出来てるから割と早いうちに更新出来ると思う。それまでしばしお待ちを(笑)いつかの話で赤也をあの2人に退治させたので、今回はその始まりを書いたつもりでもあった。赤也はまったく成長していない(笑)
葵の変化に関しては、人って一緒にいる人との関係性によって性格変わるよねって思うことにした。ヒロインの性格が迷子になりかけている今日この頃。これだから動かす人物が多くなると難しい。苦手だ……(-”-;)
うちの仁王を受け入れてくれてありがとーvV
土浦くんは甘いの苦手だからそれらしくさらっとしてみました。彼は付き合った後もわりかしさらっとしているのですよ。

加地くんどんまいだー(´ワ`)一番香穂ちゃんとのシチュエーションとか考えてるのにことごとく入る横槍。やー、加地くん不憫(笑)
そして志水くんのあれは仕方ない。雰囲気ありすぎて怖いし、お化け屋敷って暗いから志水くんって気付けないよ。それにしても2年生組で志水くんとこ行ったの?かぁぇえなぁ(´ワ`)**
吉良さんの眼鏡…!!<● ●>いやー、好みドストライク。出来る大人の男!かっこいい!!金やんもやるときゃやるよ!…きっと……。お姉さんの顔が写ってる正面からのスチルが確かゲームであったはずなの…。美人さんなの。でもそれ見たのPS2版で、まだPSP版の吉良さんルートはクリアしてないから出たらまた貼り付けるね。志水くん姉弟とか、新刊も楽しみにしてる(≧ω≦)

大変だーと周りが騒ぐ間もなく加地くんが香穂ちゃんを連れ去りました。女の子達の間で羨ましいと騒がれること間違いない。

今回は前にも載せた月森くんの眼鏡の黒縁版。何が似合うかとか前に話したけど、黒のセルフレームも普通に似合ったっていうね(´V`*)



PC
[削除]

11/01(Mon) 19:18
世良

そうだよね。つきあい始めての初々しさにニヤニヤしちゃうよね。今度はお互いが好きすぎてどう行動すればいいのか分かんなくない!!って悩んだりしてね(笑)うふふ、そんな事言われると書きたいととこだけ書いちゃうぜなシリーズやっちゃうよ(笑)でも、まぁ、うん、とりあえず気長に待っててね。

周りに被害いっちゃうもんね。跡部の側に樺地の姿がないと周りが慌てちゃいそうだなぁ(笑)
成長してないのが赤也だもんね。そっかぁ、2人に退治される始まりなのかぁ。ふふふ、どんな風に退治されるか楽しみだ(*´p∀q`)
いや、大丈夫。どんな葵ちゃんでも葵ちゃんは葵ちゃんだ。対応の仕方が変わるのは、その人へどう接すればいいのか考えながら対応してるからだよね。葵ちゃんの本質は変わってないし、人をよく見てるってことだよ、きっと←
あー、アホ部様、苦手なもの無いんだ。うん、確かにそこまで完璧だと腹立たしいよね。確かに、嫌いなものは克服しちゃいそうだよね。確かに虫とかも食べれるんだろうかって言うのは疑問だよね。
まずすごいと思うのが、手を額にあてただけで1度上がっている事がわかった柳さん。うん、流石。彼女を心配する柳がとても素敵で、ニヤニヤしちゃうよ。

うふふ、それだけ香穂ちゃんがもてるって事ですよ(●´艸`)加地君ライバル達に後れをとらないように頑張って(笑)
あー、確かね。文化祭でのコンサート前日にみんな(-月森君)で宣伝も兼ねたミニコンサートを外でやってて、その後香穂ちゃんのクラス行って加地君の合流(その際、香穂ちゃんが聞いてみたいって言って香穂ちゃんのヴァイオリンでちょっとばかり「ロミオとジュリエット」(ほら、香穂ちゃんのクラス、これの劇だったからその話題になって)を加地君が演奏して、なら即席で合奏してみようって事になってしたんだけど、途中でバラバラになっちゃったんだよね。その際の不満顔の志水君もまた載せるね)。で、その後みんながそれぞれクラスの人に呼ばれちゃって香穂ちゃん、加地君、土浦君だけになって。少し見て回ろうかってなった後に、えー、加地君が香穂ちゃんをダンスに誘って、その後月森君何してるかって話になった後たこ焼きを差し入れに、文化祭まで練習室で練習してる月森君に会いに行ったんだよ。で、4人で見て回るって事になったわけですが、はい、そんな理由で志水君のところに行く時2年生組で行ったんです(≧∇≦)ノ
おー!!お姉さんの顔が写ってるのあるの?はい、楽しみにしております!!
OK、楽しみにしてて。で、今回は加地君特集かな。土浦君と一緒にどうぞ。

うんうん、羨ましい目で見られるるんだろうな。香穂ちゃんにそんな余裕なさそうだけど。
おぉー!!月森くん、眼鏡の黒縁版も似合う!!っていうか、これ見たら大抵の眼鏡が似合いそうだね。



PC
[削除]

11/01(Mon) 21:25
時計ウサギ

は〜い(・ω・)ノ
気が長いことには自信があるので、いつまででも待ちます(笑)

あのおぼっちゃまはほっとくと何しでかすかわかんないもんなぁ…。
そう言ってもらえると安心する=3ありがとう。次の話はネタばれしちゃうと一緒にいるのが大人組なので、ややいつもに近い葵になると思われます(´p`)**
なんとなく、跡部は美しいものが好きそう。だから美しくないものは微妙っぽいけど、苦手な物がある自分が許せそうにないイメージなので、必要があれば美しくない虫でも食べれそうな気がする。
柳さんは色んな物が道具なしで測れると思う。スピードガンなくても球速が測れたり、モノの大きさも大体分かる。もちろん体温だって体温計いらずです。いやぁ、データマンって凄いなァ…。

演奏が途中でバラバラになって中断しちゃったときの志水くんの顔はなんとなく予想がつく。きっとムッスーとしてるんだろうな、かわいいよ志水くん(*´▽`)<ハァハァ←
あくまで練習してて文化祭に一切参加する気のない月森くんが月森くんすぎて笑える。どこまでも協調性のない男だなー、君は(笑)しかし、たこ焼き差し入れとかみんな優しい。和む……。

加地くん、あなた……。言葉ガ出テ来ナイデス…。あんまりのセリフに開いた口がふさがらないよ。わぁお、よく臆面もなくそんなセリフが。加地くんほんと貴方どこの国の人ー!!土浦くんと、加地くんはお互い結構アクティブの面倒見いいもの同士、気安く楽しく付き合ってて仲良いよね。ああやって軽口叩きあったり、本気で勝負してたりするの見ると男の友情って気がします。柚木先輩と加地くんは微妙なとこでちょいちょい似てるからなぁ。お家がお金持ちなこととか、人当たりの良さとか、勘の鋭さとか。お互いがお互いを嫌いあってるっていうか、なんというか。柚木先輩は自分のしたいようなことして香穂ちゃんに近づいてる加地くんが若干目障りだし、加地くんは自分の気持ちを抑えて家に従事しようとしてる柚木先輩が理解不能。しかもなんか裏がありそうで香穂ちゃんに近づく様子はあんまり好ましくないし。ゲームじゃ一度二人とも思いっきりバトったよ。殴り合いになりかけて、土浦くんと火原先輩が慌てて止めに入ったんだ。殴り合いとかキレるとか、二人らしくないでしょー。今度はその画像も添付します。とりあえず今回は大人ver.の火原先輩と衛藤くん。コルダ3の画像の立ち絵画像なので、原作からは8年後の二人になります。相変わらずの爽やかさを出している仙台で教師やってる火原先輩と、世界的ヴァイオリニストになってる色気を増した衛藤くんです。



PC
[削除]

前へ 1 2 3 4 5 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ