bbs

皆さんぜひ感想などをお寄せください!

[レス書込]
2 3 4 5 次へ 

02/09(Wed) 19:34
33個目です。
世良

続きは中でになります。

PC
[削除]

02/09(Wed) 19:45
世良

33個目になりました!!嬉しいですvvこれからもよろしくね!!

あぁ、分かる!!あの二人はそのまま育って欲しいvvっていうか、カチロー君やカツオ君(だったよね?ふふふ、堀尾くんを抜かしてるのがミソ(笑))も、今のまま純粋に育って欲しいvv
ラブコメの王道って実は大変だよね(苦笑)しかもそれが同性からだというのはかなりキツイ。そしてそれが男の子相手だと私的に尚キツイと思う。まだ女の子だったら可愛いねぇとかって、上手くあしらおうと思えば出来ない事も無いような気もするからなぁ(←自分だけかもしんないけど)うん、ファイト!!(←所詮他人事だから出来る応援)
あぁー、うん、それが良いね。そっちの世界の方が落ち着くしね。逃亡計画応援してます!!そう言えばウサちゃんのとこは逆ハーの効果でキャラがヤンデレ化するとかあるの?そうなったらヒロインほんとに可哀想だとしか言えない状態になるけどね(苦笑)
柚木先輩には可愛がられたく無いね…。怖いとしか言いようがない。愛情の裏返し?好きな子は虐めたくなる?そんな言葉じゃくくれないでしょと思う(汗)2年生の特別は大分みんなと違うから嬉しくなるよね。
幸村父親似説。とても素敵です!!あんなお父さんいたらすごく嬉しいvv格好いいぜww一目でファンになる(笑)親子でほのぼのしてると眼福にもなるし←)最後に幸村が拗ねてたシーン。可愛いし、その理由に気付かないヒロインも可愛い(●´艸`)うん、完璧ですね!!

あぁ、花見って言っても交流会しようかみたいな感じ。初めの方でね、金やんの発案。場所は学校(笑)じゃあ俺買ったカツサンド持っていくよって火原先輩が持ってきたわけであります。
新巻買いましたので今回は加地くんの笑顔と、何故か引っかかった二人の笑顔。加地君の笑顔は土浦君がコンクールで優勝しておめでとうって言ってる場面。二人の会話は「僕も誘ってくださいよ」とコンクールに誘ってくれなかった柚木先輩との会話。何だか微妙に怖かったので、乗せてみた←
あっ、ハル君の従兄弟出てた!!確かに千石くんみたいな子だった(笑)犬っぽくて可愛かったvv

おぉ。良かった。あはは、確かに毛色が違うよね。他のみんなは大人な男っぽさがあるんだけど、二人はそのタイプではない感じだからかなぁ。うふふ、すごくひ弱そうだけど、なめてかかっちゃ痛い目に合いそうだよね。

おぉー、カミングアウトのシーン!!へぇー、ゲームじゃ屋上の壁だったんだね。漫画はどこだったかな…忘れちゃったけど(汗)うん、近いよね。思考能力も全部ふっとぶよ。でもあんな見たことも無かったあくどい顔してたら先にびびるかもなぁ(笑)で、思考回路が止まって固まりそう。で、後で何言われたか実感して真っ青になりそう。

500,000hitおめでとー!!これからも応援しております。ご自分のペースで頑張ってくださいね♪♪
はい、楽しみにしてますvv
リクエストですが、あんな感じになりましたが如何でしょうか?っていうか、ごめん!!見たらもうアップされてたんだけど(汗)訂正部分が!!ここのところがこうなりまして↓↓
『本当に人って面倒で嫌いと何でもないことのように言う少女に、笑う。

それって誰かを傷つけたくないから関わらないって事なのかしら。
とすると彼女は──。

「あなたって優しい子なのね」

そして寂しくて悲しい子。
そうすることで人を傷つけてることにも自分を傷つけていることにも気付かない。

少女は、少しばかり驚いた表情をして変な人ねと笑った。』
この部分、訂正して頂けるとありがたいです。本当にごめんなさい!!そして貰ってくれてありがとう( ̄▽ ̄)ノ



PC
[削除]

02/10(Thu) 23:03
時計ウサギ

33個目ありがとー!ゾロ目ゾロ目♪♪

堀尾くんは見てる分にはウザ楽しいからいいんだけど、後輩のためを考えると成長してほしいとこ。カチロー君たちは大石先輩みたいな朗らかで優しい先輩になるんじゃないかと期待してる。
女の子ならね、抱き着いたり腕組んだりとか友情でも普通にするし、過度なスキンシップもさほど嫌にならない。せっちゃん、分かるよその気持ち。女が女にされるのはまだいいけど、男が男にくっつかれても気持ち悪いだけだろうなぁ。
ヤンデレか〜。今のところは考えてないけど、もしヤンデレが現れたらヒロインは大慌てだろうなぁ。下手に逃げても刺激しそうだし、より一層ストレスが溜まりそう。逃亡が成功するよりヒロインの胃が壊れる方が早いかもしれない。
幸村母親似説もすごく捨てがたかったんだけど、今回はお父さん似の方でネタが浮かんでしまったのでこっちを書いてみた。オリジナルでキャラの家族を出すのはいつも緊張するから、受け入れてもらえるとすごくほっとする。ありがとー。今度この話の親子の後日談とか、妹も出してみたいんだ〜(´ワ`*)

金やんの発案っていうのがちょっと意外。ちゃんと教師らしいこともしてるのね←)皆でワイワイ楽しそうだなぁ。
あの2人は笑顔の裏で攻防を繰り広げるもん。事情を知らないファンの子たちが見れば穏やかに微笑みあってる学年のアイドル2人だけど、彼らを知ってる人達から見ればそら恐ろしい光景だよね。寒気がしそう。加地くん、ずっと土浦くんに向けるような笑顔でいて!!
でしょー、新くん犬みたいだったよね。カラー版だとオレンジ髪に翡翠の目で、アニメ版千石くんと一緒のカラーリングになるからますます似てるんだよ。

葵くんも一年生だからといってなめてかかると大変なことになるけど、幸村様はその比じゃないからなぁ。あれだけ細っこい腕してるのに真田よりパワーあるんだもんな、あの人。

いや、確かゲームもカミングアウトにはいくつかルートがあったんだけどこれはそのルートの一つ。堂々とおもちゃになれよ的な事を言われた。それにしても、頭真っ白→顔真っ青なんて、なんという時間差攻撃。そんな日野ちゃんがあまりにリアルに想像できて笑ってしまった。しかし、あれって相手がMっ子だったら別の意味で頭真っ白になるね。そしてそのあとに真っ赤になりそう←
とまぁ、前回の写真が怖かったので今回は癒しの一枚。照れて顔真っ赤、しかも恥ずかしくて顔を思わずそらした月森くん。顔は見えないのにその行動に私はもうきゅんきゅんニヤニヤでした。月森くんの照れ顔はなんと日野ちゃんが照れさせるようなこと言ったからじゃないんだよー。ただ一言、『どうして私の音楽をそんなに気にかけるの?そんなに気にするなよ』ってあっけらかんと言っただけ。どうやらこの一言で日野ちゃんへの想いに気付いたんじゃないかと私は推測している。これまで無意識に気にしてたけど、そういえば何でこんなにお節介を焼いてるんだ。うわ、なんかいらん世話ばっか焼いてたな、恥ずかしい。っていうのがこのシーンで月森くんはこのあと、「気にしないでくれ」と言ってその場から去ります。んで1人になってから気にかける理由に気付いたんじゃないかと私は思っているのです。


訂正したんだけど、もしまた何かあったら言ってね。履歴にあがってるのを見て嬉しくて報告もせずすたこらさっさと持ち帰ってしまった。そう、まるで泥棒のように…←



PC
[削除]

02/14(Mon) 00:02
世良

こちらこそー!!おぉ!!ほんとだゾロ目!!じゃあ、今度は40目指してこー♪♪

そうそう、後輩のためにもうちょっと成長して欲しいよね。うんうん、あの二人は癒しになりそうvvこれからが楽しみvvそして癒しと言ったら忘れちゃダメなのが壇君。彼もこのまま純粋に育って欲しい!!
でしょでしょ!!女の子なら許せるんだよね…。今回のネタでも余計にそう思った。主人公可哀想に。それにしても本当に何て言うんだろう…見た目と中身のギャップというか、中身の残念さがとても素晴らしいと思います(笑)ふふふ、気に入ってる子とそうじゃない子との違いがすごくハッキリしてるとことか面白いね(笑)
うわっ!!ヤンデレはダメだね。ヒロインの(胃の)ためにも!!
いえいえー、こちらこそ仲の良い親子ありがとうvv是非、後日談とか妹ちゃんも出て欲しい。美人なのは当然として、どんな性格なのか楽しみだなぁ(●´艸`)
よろず屋ヒロイン、個人的に大好きです。ヒロイン、何だかすごく格好良いvv設定が素敵wwこれからどうなっていくかすごく楽しみな作品です。
ふふふ、千石も素でそれやりそう。っていうか、真剣な千石が何だかすごく素敵。ヒロインがドキドキしちゃうの分かるよね。そんなヒロインも可愛いしね。
完璧無敵に素敵な幸村可愛いvv拗ねてるとこもまた可愛いwwそしてよく話し合いをして下さいました!!真田のメイドさん姿は一種の視覚テロ、すごい肯けちゃう。執事で良かったね、真田。ほんとに先輩達GJ。そして巻き添え赤也君。うん、お疲れ様でした。

そうそう、でもほとんど他人任せだった気がする(笑)確かこの時に例の月森君の「君の指は…」事件があったような気がする(←気がするばっかりだな←原作実家なもんで(汗))
ほんとにね、裏のない笑顔が最高ですよ、二人とも。
へぇー、そうなんだ。残念ながら漫画は白黒だからなぁ。あっ、でもでも友達に借りました。コルダ3!!まだしてないけど(汗)楽しみだなぁvv

すごいよね。初めて彼の本性(?)を知った人は固まること間違いなしだよね。あんなに儚い容姿して!!って。うん、見た目に騙されちゃいけないって言うのは彼の為にあるような言葉だよ(笑)

カミングアウトにいくつかのルート!?うわ、まずそこで泣きたい(汗)何度もこんな柚木さま見たくない(泣)怖いわぁ(号泣)あぁ、でもMだったら間違いなく真っ赤になるよね。そうすると逆に柚木さまが引いちゃったりしてね(笑)
表情は見えないけど、後ろ姿(横顔?)だけでも照れてるのが分かる!!すんばらしぃぃぃ〜!!そして何気ない一言で想いに気付く…私もそれに一票で!!ヤバイ、すごいニヤニヤしてしまう(笑)素敵な写真ありがとう!!
で、今回はお返しとばかりに月森君を二枚。照れ(?)顔と微笑してる写真です。新巻は留学しちゃう所為か、月森君祭りでした。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)

訂正ありがとうございました。いえいえ、アップしてから訂正した私が悪いんです。すいません。もうほんと、そういって頂けて嬉しいvvレイコさんこんな感じで良かったかなと不安だったから余計に。本当にありがとうございました。



PC
[削除]

02/14(Mon) 22:59
時計ウサギ

目指せ40(≧▽≦)ノ☆

あのままで皆が育ったら2年後の部長'sが楽しみだ〜。放課後の王子様で前に1年生ルーキーズがレストランに集まる話があったけど、クールなリョーマ君と無邪気な葵くん、壇くんの組み合わせが凄くかわいかった。
見た目ちょー美少女でも中身ただのダメオタクだからね、彼女。清々しいくらいキッパリ態度を使い分けるよ。書いてて楽しかったので、面白いと言ってもらえてよかった。今度は田村三木ヱ門くん相手に書いてみたい。彼にも先輩の教育が行き届いてる予定です(笑)
そのうち土井先生と胃薬の話とかし出すよ。その土井先生も彼女に惚れてるけどな。でも大人な分、周りの生徒達に比べれば彼女にとっては付き合いやすい。土井先生はそんな位置を獲得する予定です。
妹はむしろ単体で主人公と話をさせたい。美人なのはどう考えても当然だよねー。幸村と同じおしとやかな落ち着いた美少女でもよし、白石の妹のゆかりちゃんみたいなタイプの子でもよし。キャラの家族ってそれだけで妄想が広がる。
おお、よかったー。くノたまとかトリップ主の傍観は結構見るんだけどまったくの外部からって見た事ないかもって思って書き始めた話で、これも書いてて楽しかったりする。ちょっと緩い感じの、でも仕事が出来るお姉さんを目指して書くつもり。
私の中で、なんでか加地くんと千石くんがリンクしたんだよ。怪我っていうお題にあみだくじで千石くんが決まった時にこのシチュエーションしかないと思ってしまった。
完全無敵に素敵な幸村に吹いた。メイドな彼にそう言ってくれてありがとう!私も本当にそう思う。本人言われても嬉しくないだろうが、むしろ言ってすねたり苦笑したりする姿でさえ拝みたいと思ってる。これ、シャッフルだったからもし誰か真田をリクエストしてて、それが真田に当たってたら真田がメイドさんverで書かなきゃだったんだよ。幸村でよかった、危なかった…。赤也は連載にしても短編にしても、毎度毎度幸村達の被害者にするのがすごく楽しい←

他人任せ……さすが金やん、期待を裏切らない!!そして月森くんのデレはここで来たのか!!
わ、コルダ3!!嬉しいな〜。もうちょっとで春休みに入るから、それのお伴になるのかな?せっちゃんが誰を気に入るかドキドキする。ちなみに12人全員同時攻略すると特別なEDも見れるから頑張って!!正直、12股ってすごい大変だと思った。ていうか、絶対にバレる。ばれないのが不思議で、そこもまた面白いので、ぜひ挑戦をしてみて。なにげに大地さんが一番攻略面倒だよ。特に12人同時攻略の時、何度あの人のせいでやり直しになった事か。でも萌えもあるので楽しんでやってみてね^^私の一番の衝撃はやっぱり、コルダ3の子達が皆テニスの王子様達とどっかかぶった事だよ。あれは驚いたなぁ…。

見た目に騙されちゃいけないのはもう一人。柚木先輩だよ。でもせっちゃんのMっ子の話見て吹いた。笑った。確かに柚木先輩が引きそうだ。「俺の玩具になってね」「はい、喜んで!」(あれ、なんか予定と違う…)「さぁ、思う存分いじめてください」(ちょっとどころか予定とだいぶ違う)「……やっぱりさっきの話はなかったということで」「えー、何でですか!もう私の方の準備はばっちりですよ。さっきの柚木先輩の瞳。ゾクゾクしちゃいました。私のご主人様はもうあなたしかいません。こんなにビビッときたの初めてなんです」(い、意味が分からない。さっさと逃げよう)「あ、ちょっと、どこ行くんですか?もしかして放置プレイというやつですか?調教もしてないうちから放置プレイだなんて斬新ですね。でもいいです。新しくて萌えます。むしろ私は貴方からなら何をされても構わないです」(知らない俺は何も聞かなかった斬新過ぎるのはアイツの頭の中だろう)こっから始まる柚木先輩の逃亡劇と暴走した彼女の追跡劇。勝つのはどっちか?―――暴走し過ぎたの明らかに私の頭だ。あまりに設定がツボったものでスイッチ入っちゃった←
月森くん、壊顔ではない、だけど彼らしい静かで穏やかな笑顔だ。なんか旅立ちにふさわしい表情だね。でもそっか、漫画じゃもう月森くんは旅立ってしまったのか…。物語はもう佳境なのかな?同じデレでも物語がたどる道筋で全然違うね。話してる相手が日野ちゃんじゃなくて土浦くんかな。月森くん直球すぎ、男らしすぎるよ!土浦くん、恋愛ぶっちゃけトークは苦手だから困ったろうな。それもライバルの方から話切り出されちゃ、ねぇ。

私の今回の写真はもしかしたらレアかも。志水くんがチェロじゃなくてピアノを弾いてるシーンです。「僕が伴奏を弾くので先輩、ヴァイオリンを弾いてもらえませんか?」と頼まれた後の伴奏スチル。日野ちゃんの音が気になって仕方がない志水くんのおねだりのかわいさはたまらんかったよ。

いえいえ、こちらこそ本当にありがとうございました。これからも末長くよろしくお願いします。



PC
[削除]

2 3 4 5 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ