bbs

皆さんぜひ感想などをお寄せください!

[レス書込]
前へ 1 2 3 4 5 次へ 

03/12(Sat) 23:30
時計ウサギ

遅くなってごめんね!!お返事したつもりで、文章がPCの中にずっと保存されてました。なんといううっかり。見つけてびっくりだった。ほんとにごめん!!しかもその間におっきい地震とかあるし。せっちゃんが無事なようで、地震の被災地を見て安心、サイト見てほっと一息です。

それでは、以下、溜めこまれていた返信。


==================================

いっぱいの挨拶ありがとー(^o^)/楽しかったよ。せっちゃんもお帰りなさい。

『カンフーくん』かぁ。見たことない



わかった、無理しないように頑張る。受験でストレスと一緒に書きたいネタが溜まっていったから書くのが最近追い付かないよ。頭の中の話をそのまま文章に起こす機械がほしい。
成長したのは幸村くんでしょう。でも灯里も成長したよ。主に幸村の交わし方について(笑)
野球観戦ああなりました。ぼーさんなら試合見に行った時にビールとおつまみが似合うだろうなって思いながら書いた。私はぼーさんが退治した後ならむしろ喜んでホイホイ退治跡を見に行ってしまいそう(笑)
赤也にはないけど、ブンちゃんは学習能力をちゃんと装備出来てますから(`ワ´)
まぁ人間からすれば神様ふざけんなっ!な話だけど、私は全人的な神よりああいうどこか人間臭い神様のが好きなので、やや性格破綻気味の神様たちの話になってしまった。ワクワクしてもらえて嬉しいな。

なんという幼馴染みならではのネタ―!美味しい、美味しいよせっちゃん!!りっちゃんは相変わらずの鉄面皮なのに響也くんのなんて分かりやすい顔だろうこと。ハル君のショック受けた顔以外はみんな『あちゃー』みたいな顔に見えてこれまたかわいい(〃△〃)
柚木先輩なんて若きカリスマ青年実業家としてあっちこっちのマスコミに引っ張られてそうだよ。そして着々と増える柚木信者(笑)

柚木先輩のスルースキルが上がる。ヒロインも柚木先輩の嘘を段々と見抜けるようになる。だがヒロインにとっては自分を避ける柚木先輩の冷たい行動ももはや快感。柚木先輩のレベルアップと同様に着々と上がるヒロインのMっ子レベル。もはやゴールの見えないいたちごっこww
となるともうお相手はやっぱ月森くんと土浦くんのメイン2人かぁ。しかもどっちとも結ばれなさそうな気がする。皆それぞれで音楽の道を歩いて行きますって終わり方かなぁ。柚木先輩は香穂ちゃんの事好きだけど、自分に別の生き方を考えさせてくれただけで満足してて香穂ちゃん争奪戦にはもう参加しなさそうだし。
でもまぁ火積先輩の一番の衝撃は、一つしか違わない奏ちゃんの事を『嬢ちゃん』って呼んだことなんだけどね(笑)3はあれだけキャラが多いのにこういうゲームには珍しく腹黒キャラがいなかった。あんなに人数いたら大抵1人くらいは黒い子がいるのにそれも新鮮だったなぁ。

その光景はぜひ1年生時の2人にしてもらいたいな。さぞや微笑ましい光景だろう(´▽`*)

写真はびっくりするくらい分かりやすくデレて照れた柚木先輩。コンテストの成績が振るわない香穂ちゃんに『皆に分かってもらえる音楽を奏でなきゃ認めてもらえないぞ』的なアドバイスをします。それに香穂ちゃんが『皆が分かってもらえなくても柚木先輩が分かってくれるならいい』というそれ何て口説き文句?な台詞を返すわけです。柚木先輩、これにはたまらず焦りました。顔赤くしました。これの別verは『別に人に認めてもらいたいわけじゃない』的な事を言う香穂ちゃんに『お前の良さは俺だけが知ってればいい』って感じの事をぼそっと本人に聞こえないよう柚木先輩が呟きます。香穂ちゃんの台詞をどっちにするかで柚木先輩の反応が変わります。私はどっちの反応も好き。



PC
[削除]

03/13(Sun) 19:58
世良

いえいえー。気にしてないから大丈夫だよ!!
ウサちゃんこそ無事で何よりです。それ私も思った!!サイト見てほんとに一安心しました。

ただいまーですvv

そっか、見たことなかったかぁ。まぁ、矢口さんが小学生の振りして小学校に潜入してたっていうだけだから特に気にしなくてもいいしね(笑)

それは欲しい!!すっごく欲しい!!うんうん、ネタは溜まっていくんだけどねぇ。
確かに(笑)だからかな、親しい感じがすごく出てたよね。
普通に観戦してるおっちゃん達に混ざりそうだな、ぼーさん。ふふふ、彼となら楽しく観戦出来そうだしね。
赤也は無いんだ(`ワ´)まぁ、それが赤也君だし(笑)
男女逆転の立場になっちゃった廉君の話とても素敵でしたー!!きゃー!!もうみんなで廉君引っ張っていって欲しい。年頃ということを微塵も感じさせないキョリ感って幼なじみならではだよね。可愛いvvそして田島君。うん、彼らしいと言えば彼らしいけど、うん、相変わらずだ(苦笑)はっはっはー、速攻お持ち帰りさせて貰ったよvv
照れるの分かります!!先生がいいなんて褒められると気付かないふりしちゃいたくなっちゃうよね(笑)これは柳さんの格好の獲物だよね(←えっ?)真田空気は仕方ない←
なるほど、だから二人は進展しないのか(苦笑)折角のバレンタイン、恒例行事にしてどうするー!!ナル、少しは素直になれー!!でも、素直になったらなったで違和感感じるか(笑)
らんま面白かったです!!純情でお馬鹿でいつもらんまにいいように扱われている(笑)良牙くん、私も大好き。うんうん、彼の方向音痴半端ないもんね。きちんと最後まで面倒を見ないと彼は迷う。良牙くんらしい出会い方だと思った(笑)
えっ?すっげー。これ天然ですか?逆に煽ってる気がするんですけど。こんな事言われたらもうどんな格好でも許しちゃうよねvvすごく胸キュンしちゃったんですけど!!
豹変した年下の彼は逆パターンでしたね。自分のためにオシャレしてくれる彼女。すごい嬉しいだろうね。しかも素直に褒めてくれるから、オシャレした甲斐があったってもんだよね。

そう喜んで貰えて良かった。それではその続きと、デートネタ。それぞれの反応がとても楽しい。今回撮ってないけど千秋君は船を貸し切って船上パーティーだって。夏デート。規模が違う!!
今回撮ったハルちゃんは浴衣とか、庭で花火とかがいいらしく、火積先輩は…花火(これ以上は答えられなかった?)らしい。土岐くんは見ての通りです。
増えてるねー増えてるねー。ふふふ、柚木先輩の笑顔に騙されていく人増えてるねー(笑)

うん、ゴールが見えない。やっぱり柚木先輩、哀れ(苦笑)
うーん、どうなるんだろうね。次回で最終回らしいしね。今のところ月森君が一歩リードしてるとこかな。うふふ、もうドキドキです。
あぁ、そう呼んでるよね。確かに吃驚だよね(笑)うーん、柚木先輩と被るからじゃない(笑)まぁ、腹黒さんがいなくても個性的なメンバーばかりでもう十分だけどね。

ちょっ!!柚木先輩ですか?うはっ!!すごい貴重。そして可愛らしい。香穂ちゃんの台詞、そりゃ照れるよね。私的に意外な一面をどうもありがとうww



PC
[削除]

03/13(Sun) 20:39
時計ウサギ

ありがとー(´▽`)

小学生に混ざる矢口ちゃんが見たくて、画像ないかPCで検索したけど、残念ながら出て来なかったよ…。

書きたいネタが生れるのと、実際に形に出来るスピードってイコールになってくれないよね。だからどんどんネタだけがストックされていき、ぽんこつなメモリはすぐにいっぱいになって書きたかったネタが忘れられていく。すごく悔しい。
えへへ、一緒に過ごした年月が増えた分、さらに仲良くなりましたっていうのを感じてもらえたならよかった。
ビールとつまみ片手に普通に混ざれそう。デートではなく、むしろその辺のおっさんを巻き込んで皆でワイワイしてる姿がぼーさんはよく似合うといったら変だろうか(笑)
ブンちゃんの方が赤也よりちょっとだけ賢い。彼に学習能力がなくなるのは美味しい食べ物を目の前にしたときのみです(`ワ´)
田島くんは良くも悪くも空気クラッシャーだよ!和みもするし、今回みたいに和みつつもややがっかり感を出したりもする。だけどそれが許されるお得なキャラクター。実は一番好きなのは彼なんです人>▽<)vVどうぞ、どうぞ持ち帰ってー!
真田空気は仕方ない。よし、このせっちゃんの言葉をあのお話のテーマにしよう。今後は真田がたとえ空気になったとしても「仕方ない」で全部済ませる←
問題はそこなのですよ。ナルが素直になったらそれはもはやナルじゃないんじゃないかというジレンマ。いえ、素直になったらナルじゃなくなるナルしか書けない私の力量不足なんですが、私の中で素直なナルがなかなか固まらないから、彼が素直になるのはまだ当分先になりそう。
良牙との出会いはせっかく方向音痴という濃いキャラ持ってるからそれを活かしたいなァと思った結果です。らしいって言ってもらえて嬉しかった。あと、良牙の好きポイントがかぶってる点も。
これ、天然ですよ。だからこそ仙さまがメロメロ(死語)になっちゃってるわけです。計算してない子が結局は一番強いんですよって話。
あの話の久々知くんはドストレートなもんで、ぽんぽんと女の子を喜ばせるような事言ってくるよ。でもってヒロインも年上でくのたまで余裕あるもんだから、照れもせずさらっと受け入れちゃう。まごうことなきバカップルです、はい(笑)

千秋、おまwwああいうことするから跡部様って言われるんだよ。規模が高校生のすることではない。見た目はヒヨコ頭に時たまの関西弁で忍足謙也くんっぽいのに性格はとても跡部様。
ハルちゃんの照れ顔はいつ見ても癒し。すごくいじりたくなるかわいさ。でも、ハルちゃんはかわいいのに漢気があってかっこいいんだよ。火積先輩は純情さにきゅんとしたいのに、八木沢さんの存在感が半端ない。にこにこしながら楽しそうに、純粋そうな顔で仲間をいじって遊ぶ姿に誰かさんの姿がものすごく重なったのは私だけでしょうか。○村精○さんとかすごくすごく頭の中に出てくるんだけど。土岐さんはゲームの中で実際にドライブするよ。千秋と土岐さんと一緒にドライブして、温泉宿行っていちゃいちゃする。土岐さんはまぁ実際には19歳だし、大人と言えば大人なんだけど、あの人儚いことばっか言うからいつか死ぬんじゃないかと別の意味で無駄にドキドキさせられたよ。身体弱くて学校通えなかったから千秋より年が一つ上なんだとか病気フラグ立てるんだよ。
お兄ちゃんは初心じゃないんじゃなくて鈍感なだけなんですよ。律くんはただの思春期なんですよ。あの兄弟かわいくて、いとしいんだけどww

冬海ちゃんのスチルで一番のお気に入りを今回は載せて見ました。冬海ちゃんルートをクリアすると見ることが出来る一枚。いつもはピンで留めてる髪の毛をおろして、微笑んでる姿は深窓の令嬢ですよ。冬海ちゃんは元々好みの容姿なのですが、この時の服と髪型と表情と風景とすべてが私の好みにドストライクなのです(笑)



PC
[削除]

03/15(Tue) 17:45
世良

あぁー、それは残念。

ネタメモってないと忘れていくよね。ベットの中で思いついたネタとか覚えてない限り次の日には忘れてるからすごく悔しい。
変じゃない。きっと違和感ないよ(笑)あそこで騒いでるオッサン(笑)、よく見ればぼーさんじゃない?って(笑)
そうなんだ(o^∀^)だよね、彼というキャラクターだからこそ、空気読まなくても許されるんだよねぇ。
いやいや、きっとこのままがいいんだよ。だからこその二人って感じで。
あれだけらんまにやられてるのに、それでもめげないとことか素敵だよね←)不憫だけど、でもやるときはやる男だしね、多分←
幸村まで乾汁の餌食に!?うわー!!気絶後に体調は良くなるにしても絶対に飲みたくないねぇ。これで柳に頼むことは無くなったのかな?
うふふ、またまた男前ヒロイン。それ言うの、絶対男性だよねとか思いつつ一緒にいるだけで幸せだからっていう理由なのが可愛かった。相思相愛、素敵です。
幸村のことを考えてるだけで幸せって思う灯里ちゃんが可愛い。どんだけバカップルなんですか!?引退した後でも幸村の予定が頭に入ってる柳は流石だよね!

あぁ、分かる。見た目謙也君に似てるのに性格跡部様だよね(笑)
八木沢さんの存在感が半端ないよね。確かに彼そっくり(笑)ほんとに表裏ないのかって考えちゃうよね。ドライブするんだ−。それはドキドキさせられるね。メッチャ怖い!!でも大人っぽくて素敵ですね。
鈍感もあそこまでいくと何か悲しいよね。少しくらいこう、赤くなるとかあってもいいじゃないですかって思う。まぁ、確かに可愛いけどね−。

いやん、素敵過ぎる。何これ何これ!?ちょー可愛い&綺麗!!いつもと雰囲気が違うのも一押しだね。もー、素晴らしい冬海ちゃん。私もドストライクです!!こんな妹欲しい!!

今回は新君の写真を一枚。お風呂上がりの写真を一枚。ここから、以前書いたデートネタやお風呂ネタにいくわけです♪♪喋ってるのは夏デートと言えばでテンション高くして話してる様子。見えなくても何言ってるか、分かるって言う、ね。



PC
[削除]

03/16(Wed) 10:11
時計ウサギ

夜寝る前に思い付いたネタはメモしとかないとせっちゃんのいう通り忘れてしまうのが目に見えてるので、急いで携帯にメモする。たまにメモだけのつもりだったのに、結局1話丸々書いちゃって寝不足になることもあるし、メモが走り書きすぎて何を書きたかったのか解読出来ないことも…。ネタメモばっかが溜まっていく現状…orz
ジョンや安原さんとはまた違う雰囲気で人当たりのいいぼーさんが好きvV
空気読まなくても愛される弟キャラ。それが赤也だ!言っておきながらなんてひどい評価だろうかと思ったよ。
ありがとー(≧▽≦)そう言ってもらえると心が軽くなるよ。
そうそう、良牙くんはやる時はやる男。基本はやる気がから回ってるけど(笑)
どうだろう。幸村の事だから、青学と同じ方法で練習に取り入れるような気もする、柳汁。柳さんが作る汁は見た目には配慮してある汁希望で。飲めりゃいいってもんじゃないんだぜ(`ワ´)
今回は男前なんだけど雰囲気はふんわりしてる子をテーマに書きました。相手が伊作くんじゃなかったらたぶんきっと普通にかわいい女の子なんじゃないかと思う。伊作くんしっかり(笑)
どこまでもバカップルですよ^^本人も自覚してるからちょっと恥ずかしいと思ってる。だから、あんまりはっきりと言葉にはしないよ。柳さんの情報収集は引退なんか多分関係ないと思う。

あのひよこ頭とか、そっくりだよね〜。
高校生なのに車運転するわ、夏デートが船だわ、コルダ1・2と違って3での設定のぶっ飛び具合にはキャラが似てるだけじゃなくて、世界観そのものもテニスに似てる気がする。
八木沢さん、やっぱ無邪気に見えてそこはかとなく黒いのかな、とか思っちゃうよね。
あ、でもりっくんは言われてる事をちゃんと理解した時とか、意識し始めたら赤くなってくれるよ。そのギャップがかなりかわいい。
新くん犬だ。火積先輩のポジションがすごく羨ましいよ。新くんには大型犬みたいに頭ふるふる振って髪の毛の水気を払ってほしい。

そうそう、かわいいだけじゃなくてあの冬海ちゃんは綺麗だよね。雰囲気も柔らかくて、いっしょに遊ぶだけじゃ足りない。お持ち帰りしたい(←犯罪です)

今回はブランコに乗って真面目な話をしてる火原先輩。明るく爽やかに相談にのってくれます。悩みの根本解決にはならないけど、話すだけでスッキリしそうな相談相手。それが火原先輩だと思ってる。



004SH
[削除]

前へ 1 2 3 4 5 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ